プロナミド®錠 5mg
資料・パンフレット
Vet-i関連記事(無料会員限定)
- [Vol.42] 連載 催吐薬の種類と特徴
- [Vol.42] 慢性嘔吐を示す猫の胃腸疾患
- [Vol.42] 猫の膵炎の栄養管理について
- [Vol.39] 胃排出遅延を示す疾患
- [No.38] 消化管運動機能障害
- [No.37] 経口剤の種類と特徴
- [No.36] 胃腸保護薬の限られた有用性
- [No.31] 腸の働きは消化・吸収にとどまらない 免疫機構としての腸とプロバイオティクス
- [No.20]腸内細菌と腸と脳
- [No.10]蛋白漏出性腸症の症例に対する治療法の実際
- [No.09]胃印環細胞癌の犬の一例
- [No.08]食道内異物の摘出後に食道狭窄を起こした犬の1例
- [No.07]消化器疾患診療のポイントとピットフォール
- [No.06]胆嚢摘出術の術後に生じた十二指腸狭窄に対してモサプリドを使用した1例
- [No.05]喉頭麻酔により難治性の吐出と嘔吐を引き起こした犬の1例
- [No.04]極める!!胃の疾患
- [No.01]確実な検査が確実な診断を導く
製剤詳細
・2009年3月に新発売
・大日本住友製薬で創製された自社開発品
特徴
1)消化管セロトニン5-ht4受容体の選択的刺激作用による消化管運動機能の改善
2)ドパミンd2受容体遮断作用を示さない
3)犬の上部消化管運動機能低下に伴う食欲不振および嘔吐の改善に有用
4)承認時における有害事象の発現率は2.9%(2例/69例)
組成
1錠中モサプリドクエン酸塩5mgを含有
効能・効果
犬:上部消化管(胃及び十二指腸)運動機能低下に伴う食欲不振及び嘔吐の改善
包装
100錠(10錠ptp×10シート)