インターベリーα®
- 色:淡赤色
- 剤形:粒・散剤
歯周病原細菌への抗菌作用が認められた医薬品
インターフェロンα製剤
犬及び猫歯肉炎軽減剤
動物用医薬品
インターベリーα®の特長
5分間紹介動画
口腔内局所におけるイヌインターフェロンαの作用機序
歯科検診啓発用ポスター(印刷してお使いください)
資料・パンフレット
Vet-i関連記事(無料会員限定)
製剤詳細
・主成分改変イヌインターフェロンアルファ-4発現イチゴ果実凍結乾燥粉末(遺伝子組換え)
特徴
1)世界初の外用インターフェロンα製剤です。
2)歯周病原細菌数を減少させます。
3)歯周病の初期症状の一つである歯肉炎の症状を軽減します。
4)嗜好性に優れ、歯肉への塗布が容易です。
成分及び分量
本剤は、主剤として1g中に改変イヌインターフェロンアルファ-4発現イチゴ果実凍結乾燥粉末(遺伝子組換え)を1.0×103~1.2×103lu含有し、安定剤としてマルトース水和物を含有する。
組成
改変イヌインターフェロンアルファ-4発現イチゴ果実凍結乾燥粉末(遺伝子組換え)
本剤1g中に(改変イヌインターフェロンアルファ-4として)1.0×
効能・効果
犬:歯肉炎の症状の軽減(ただし、歯周炎病変が疑われるような重度歯肉炎は対象外とする)
猫:歯肉炎の症状の軽減(ただし、歯周炎病変が疑われるような重度歯肉炎は対象外とする)
用法及び用量
対象動物:6ヶ月齢以上の犬及び猫
(1)獣医師が本剤1包装分(2.75g:10回分)を1回分ずつに分包する。
(2)獣医師がラミネートパウチ袋に1回分に分包した本剤を入れ、チャックで封をする。
(3)飼い主は、投与(歯肉に塗り込み)する際、指先を水道水で濡らして本剤の1回分を1日1回、犬又は猫の歯肉に塗り込み投与する。
(4)投与は3又は4日に一回の間隔で合計10回行う。
包装
2.75g×1包